怪談本のレビュー企画、今回は深津さくらさんの「怪談びたり」をレビューしていきます。
「怪談びたり」レビュー
タイトル | 怪談びたり |
著者 | 深津さくら |
出版元 | 二見書房 |
発売日 | 2020/6/26 |
話数 | 43話(240ページ) |
Amazon評価 | 4.3 |
大学時代に美術と実話怪談を研究し、2018年より怪談師として活動開始。関西を中心にイベント・メディア出演を行っている。OKOWAチャンピオンシップ2019ベスト4。
怪談は一話ごとに評価をしていきますが、基本的な評価基準は以下です。
収録されている怪談と一話ごとの評価は以下ですが、ジャンルは人によって「不思議な話」と感じる方もいれば「怖い話」と感じる方もいると思うので、あくまでも参考程度に捉えてください。
タイトル | ジャンル | 評価 | |
---|---|---|---|
#1 | 宮崎のマンション | 怖い | 4.0 |
#2 | 塩 | 怖い | 3.0 |
#3 | 兄の部屋 | 不思議 | 3.5 |
#4 | 古い家の子供 | 怖い | 3.5 |
#5 | 三兄弟 | 不思議 | 3.0 |
#6 | Y字路の家 | 不思議 | 3.0 |
#7 | 田中家 | 不思議 | 3.5 |
#8 | 大きな皿 | 不思議 | 3.0 |
#9 | 羽の向こう | 怖い | 3.5 |
#10 | カラーひよこ | 不思議 | 3.0 |
#11 | アニメーション | 不思議 | 3.0 |
#12 | 研究所 | 怖い | 3.5 |
#13 | 回廊 | 切ない | 3.5 |
#14 | ビジネスホテル | 怖い | 3.0 |
#15 | 僧侶とホテル | 怖い | 3.0 |
#16 | 雨音 | 不思議 | 3.0 |
#17 | 古民家喫茶 | 怖い | 3.5 |
#18 | アーケード | 寂しい | 5.0 |
#19 | 美容室 | 怖い | 3.5 |
#20 | 古い振り袖 | 不思議 | 3.5 |
#21 | 絵馬 | 不思議 | 3.0 |
#22 | 運搬 | 不思議 | 3.0 |
#23 | 変な電話 | 怖い | 3.0 |
#24 | 怪談会 | 不思議 | 3.0 |
#25 | 鴨川の飛び石 | 怖い | 3.0 |
#26 | おきてと指輪 | 怖い | 3.5 |
#27 | 幽霊の感触 | 怖い | 3.0 |
#28 | 夜釣り | 怖い | 3.0 |
#29 | 清滝 | 怖い | 3.5 |
#30 | 村のトンネル | 不思議 | 3.0 |
#31 | カーブ | 怖い | 3.0 |
#32 | 小さな墓 | 怖い | 3.5 |
#33 | 黒い車 | 不思議 | 3.0 |
#34 | 呼び声 | 不思議 | 3.5 |
#35 | 遊園地の写真 | 怖い | 3.5 |
#36 | 実家の心霊写真 | 不思議 | 3.5 |
#37 | ファインダー | 不思議 | 4.0 |
#38 | ある動画 | 怖い | 3.0 |
#39 | おまじない | 怖い | 3.0 |
#40 | 僧侶と猫 | 怖い | 3.0 |
#41 | インターホン | 不思議 | 3.5 |
#42 | 百合の花 | 不思議 | 3.5 |
#43 | 離別 | 不思議 | 3.5 |
ピックアップ
ここでは印象的だった怪談をいくつかピックアップして、簡単にあらすじを紹介します。
宮崎のマンション
大学の卒業式を終えた下田さんは、就職先である大阪への引っ越しを控え、のんびりと転居の準備を進めていた。
あらかた引っ越しの準備が終わると、家にいてもすることがないので、下田さんは当て所なく散歩に出た。
数日前に卒業した大学のキャンパスを歩いていると、同じように暇をしていた同級生の佐藤に出くわし、下田さんの自宅でお酒でも飲もうということになった。
スーパーで酒やつまみを買い込みマンションへ戻る頃には、すっかり日が暮れていた。
二人はマンションの共用階段を三階まで上がり、夜風の抜ける暗い廊下を端の自室まで歩く。
玄関扉が並ぶ見慣れた風景の中にふと違和感を覚えた。
まとめ
がお的総合評価 | 4.0 |
「怪談びたり」は深津さくらさんのデビュー作で、現在第一線で活躍されている方たちと比べて”怪談師歴”は短いですが、他にはない深津さんならではの優しい言葉遣いだったり、想像を掻き立てられる表現が魅力的でした。
内容的には飛びきり怖い話は少なめでしたが、読んだあとにほっこりしたり、少し寂しくなったり、心温まる不思議な話がいくつもあり非常に楽しめました。
レビュー済みの怪談本は以下でまとめています。

コメント